令和5年度2023 ソフト連のページ
【お知らせ
-2024.02.01
【お願い】
岩手県ソフトバレーボール連盟に対する大会後援依頼について、後援依頼文書と後援許可書の
やりとりに電子メールを利用されるようお願いします。
・後援依頼文書 → 押印は省略できます
・後援許可書 → 県連盟で押印しpdfでお送りします
-2024.01.22
下記義援金について、令和6年1月21日締めで51,000円が寄せられました。
大変ありがとうございます。日本ソフトバレーボール連盟に送金いたします。
令和6年能登半島地震による被災地への支援について<義援金ご協力のお願い>
日本ソフトバレーボール連盟の呼びかけに、岩手県連盟が取りまとめをおこないます。
早めに支援をお届けするために期限を設けますので、ご理解のほどよろしくお願いします。
締切:令和6年1月21日
振込先、問い合わせ先等詳細はpdfをごらんください。
岩手県ソフトバレーボール連盟 pdf
日本ソフトバレーボール連盟 pdf
-2023.12.04
アクティブリーダー資格者の方は毎年、資格者登録が必要になります。
よろしくお願いします。
(1)選手として登録する。(チームで一括するとコンビニ手数料165円が1回で済むので、お得です)
(2)個人の操作でリーダー資格者として登録する。
(選手で基本料を払っているので、差額の400円+コンビニ手数料165円で済みます)
※選手登録しない人は、リーダー登録料1,000円+コンビニ手数料165円です。
リーダー資格者のJVA-MRS登録手順書pdf(11ページ)
--2023.05.30---
【重要事項】
(1)資格期限を過ぎた(研修を受けず、更新しなかった)アクティブリーダー
(2)リーダー資格のみを持ち、アクティブリーダーに移行しなかった方
⇒全国大会、東北大会で審判ができなくなります。
名誉マスター、マスター、アクティブリーダーが2名確保できないと、
全国大会に出場できません。
全国大会、東北大会への出場を目指すチームは、ぜひ研修を受講してください。
対象者:
(1)令和5年度に資格期限を迎えるアクティブリーダー
(2)リーダー資格があり、アクティブリーダーへの移行を希望する方(移行期限は2年以内)
名簿1 アクティブリーダー
名簿2 過去のリーダー取得者 ← 知り合いの方がいましたら、お声掛け願います
(住所が変わった、逝去されたなど、ご連絡くださ
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
1.大会参加に必要なリーダー資格者数について
2019年度の全国大会から
「参加者のうち主審及び副審を担当する2名は、リーダー資格者であること」とされました。
ただし東北ブロック大会では当面、リーダー資格者1名で実施することとなりました。
|
今年度の県内大会
登録は以下の2種類の手続きが必要です
(1)日本バレーボール協会への登録(JVA-MRS)
(2)岩手県ソフトバレーボール連盟への登録
手続き案内 登録手続き 代議員報告 (Word)
手続き案内 登録手続き 代議員報告 (pdf)
※JVA-MRS個人登録管理システム http://jvamrs.jp/
ログインID : メールアドレス等JVA-MRSでの操作を行うためのID(変更可能)
JVA-ID : JVA-MRSシステムを利用するためのID(登録時自動付与)JVA+数字9桁
メンバーID : 旧システムから続く個人の選手としてのID 5で始まる数字9桁
MRS登録料の支払毎に手数料が掛かります。
、個人で登録する場合、登録の都度手数料が掛かりますので、チーム責任者がまとめて代行登録した方が経費節約になります。
【チーム登録】
継続・新規で登録する場合、トリム種別で参加するチームは男女の選択で「混合」を選択してください。
新規の場合はJVA-ID取得後、岩手県ソフトバレーボール連盟への加入申請を行ってください。
連盟が承認後メンバーの登録を行い、登録料の支払を行います。なお、詳細はMRSの「マニュアル」を参照してください。
【リーダー登録】
ソフトバレーボール・リーダー」資格保有者は、JVA-MRSにおいて資格申請登録を行うことで、大会参加資格が有効となります。
選手でも登録する場合は、先に選手登録の支払いを済ませてからリーダー登録の支払いを行ってください。差額のみの支払いで済みます。
(選手とリーダーをまとめて支払うとそれぞれが満額の1,000円となる)
MRSの登録についての留意事項
登録について、不明の点は下記問合せ先まで。
令和5年度事業計画
■ソフトバレーボール・アクティブリーダー研修事業 令和5年5月14日(日) 盛岡体育館
上部の表に掲載します
ソフト連についての問い合わせ
(携帯への問い合わせは17:30以降にお願いします)
FAX:050−4462−0109
|