本文へジャンプ


令和7年度2025 ソフト連のページ      

【お知らせ】

令和7年度の大会についても、主催:盛岡市バレーボール協会 後援:岩手県ソフトバレーボール連盟で実施します。
大会要項や参加申込書等は盛岡市バレーボール協会のホームページをご覧ください。
(チーム登録やアクティブリーダー(更新)講習の情報はこちらのページでお知らせします。)
https://www.morioka-volley.com/wp (盛岡市バレーボール協会のHP)

-2025.04.15
 「今年度の大会情報」に滝沢市の「第23回滝沢市ソフトバレーボールフェスティバル」(12/7)を
 追加しました。 要項

-2025.04.14
 ・6/1(日)ソフトバレーボール大会
 ・7/27(日)ソフトバレー・フェスティバル
 ・1/18(日)ソフトバレーボール交流大会
 では、ソフトバレーボール連盟に登録(登録料3,000円)したチームは、
 それぞれの大会で参加料を1,000円ずつ軽減します。
 1.JVA-MRSチーム・選手登録 → 登録料で日本バレーボール協会の活動を支援
                       (全国大会予選、東北大会予選の参加条件)
 2.岩手県ソフト連に登録料3,000円納付 → 岩手県協会、岩手県ソフト連の活動を支援
                       (全国大会予選、東北大会予選の参加条件)
 参加料で優遇されることから、JVA-MRS登録及び岩手県ソフト連への登録を検討願います。
   

 チーム登録手続きについて 代議員報告書のpdf word


------------------------

 【お願い】
 岩手県ソフトバレーボール連盟に対する大会後援依頼について、後援依頼文書と後援許可書の
 やりとりに電子メールを利用されるようお願いします。
 ・後援依頼文書 → 押印は省略できます
 ・後援許可書  → 県連盟で押印しpdfでお送りします
  

 アクティブリーダー資格者の方は毎年、資格者登録が必要になります。
 よろしくお願いします。
 (1)選手として登録する。(チームで一括するとコンビニ手数料165円が1回で済むので、お得です)
 (2)個人の操作でリーダー資格者として登録する。
  (選手で基本料を払っているので、差額の400円+コンビニ手数料165円で済みます)
  ※選手登録しない人は、リーダー登録料1,000円+コンビニ手数料165円です。

  リーダー資格者のJVA-MRS登録手順書pdf(11ページ)


【重要事項】
 (1)資格期限を過ぎた(研修を受けず、更新しなかった)アクティブリーダー 
 (2)リーダー資格のみを持ち、アクティブリーダーに移行しなかった方
 ⇒全国大会、東北大会で審判ができなくなります。
  名誉マスター、マスター、アクティブリーダーが2名確保できないと、
  全国大会に出場できません。
  全国大会、東北大会への出場を目指すチームは、ぜひ研修を受講してください。


 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 1.大会参加に必要なリーダー資格者数について
  2019年度の全国大会から
  「参加者のうち主審及び副審を担当する2名は、リーダー資格者であること」とされました。
  ただし東北ブロック大会では当面、リーダー資格者1名で実施することとなりました。


         


今年度の大会情報
大会名 大会要項 申し込み書 結果  組み分け その他
ソフトバレー大会
 (6/1) 
(会場:盛岡体育館)
要項 盛岡市協会HPを
参照ください。

 




ソフトバレー・フェスティバル
 (7/27)
(会場:盛岡体育館)
要項 盛岡市協会HPを
参照ください。






 第23回滝沢市ソフトバレーボールフェスティバル(12/7)
(会場:滝沢総合公園体育館)
要項         



ソフトバレー交流大会
 (1/18)
(会場:渋民総合体育館)
要項 盛岡市協会HPを
参照ください。

ねんりんピック予選は行ないません。

2026埼玉大会では種目が行なわれないため。
東北ブロックフェスティバル
宮城県登米市(9/14)
要項


 
 




 全国大会
(シルバー・スポレク・レディース)
要項(案)       



 

  

   登録手続きについて

 登録は以下の2種類の手続きが必要です
 (1)日本バレーボール協会への登録(JVA-MRS) 
 (2)岩手県ソフトバレーボール連盟への登録
   手続き案内 登録手続き 代議員報告  (Word)

   手続き案内 登録手続き 代議員報告  (pdf)

  JVA-MRS個人登録管理システム http://jvamrs.jp/ 

 ログインID : メールアドレス等JVA-MRSでの操作を行うためのID(変更可能)
 JVA-ID  : JVA-MRSシステムを利用するためのID(登録時自動付与)JVA+数字9桁
 メンバーID : 旧システムから続く個人の選手としてのID 5で始まる数字9桁

 MRS登録料の支払毎に手数料が掛かります。
、個人で登録する場合、登録の都度手数料が掛かりますので、チーム責任者がまとめて代行登録した方が経費節約になります。

 【チーム登録】
 継続・新規で登録する場合、トリム種別で参加するチームは男女の選択で「混合」を選択してください。

 新規の場合はJVA-ID取得後、岩手県ソフトバレーボール連盟への加入申請を行ってください。
 連盟が承認後メンバーの登録を行い、登録料の支払を行います。なお、詳細はMRSの「マニュアル」を参照してください。

 【リーダー登録】
 ソフトバレーボール・リーダー」資格保有者は、JVA-MRSにおいて資格申請登録を行うことで、大会参加資格が有効となります。
 選手でも登録する場合は、先に選手登録の支払いを済ませてからリーダー登録の支払いを行ってください。差額のみの支払いで済みます。
 (選手とリーダーをまとめて支払うとそれぞれが満額の1,000円となる)

登録について、不明の点は下記問合せ先まで。



   今年度の事業計画

  令和7年度事業計画 (代議員会で承認後に公開します)
 

    研修会


   2024年度県内大会
 上部の表に掲載します
   東北大会及び全国大会
 

 ■東北ブロックフェスティバル 
 

   参加申込  

 全国大会
   
   (1)シルバー   
   (2)スポレク   
   (3)レディース  
  

  ※日本ソフトバレーボール連盟 (japan-softvolleyball.com) を参照


   その他

 ソフト連についての問い合わせ
 (携帯への問い合わせは17:30以降にお願いします)
 
  
   FAX:050−4462−0109